もっちゃんブログを開設して2週間になりました
こんにちは。もっちゃんです!
今日はブログを開設して2週間が経ちましたので、現在の状況を報告しようかなと思います。
この経過報告みたいな記事はたくさんのブロガーさん達が執筆されています。
なのでそれをパ〇ってみまたした。インスパイアさせてもらいましたww
普段は透析治療という医療に関する記事をメインに書いているので、今回は番外編みたいなものですね。
もっちゃんブログ誕生秘話
せっかくの機会なので僕がブログを始めた経緯をお話しますね。
僕は普段臨床工学技士として透析治療に携わっており、今年で9年目になりました。
3年目ぐらいの時に透析技術認定士の資格を取得し、それからは新人教育などによく携わるようになりました。
で、その新人教育をしている時にふと疑問がわきました。
「実務は教えているけど透析の基本的な事も教える必要があるんじゃないかな?」という疑問です。
当時は施設の指導方針で『とにかく現場の業務を覚えてもらう』『座学的な部分はあくまで自己学習であり教育スケジュールには入れない』という状況でした。
正直、それでも現場は回っていくんですよね・・・
でも僕はそれに納得出来なかったので自分で新人スタッフ向けの勉強会を企画したり、自己学習用の資料を作成したりしました。
それを数年続けていたら人に教えるという事が結構好きになり得意にもなっていました。
せっかくなのでこのスキルを使ってもっとたくさんの人に情報発信したいなと思って、このもっちゃんブログを始めました。
まぁ今までは喋って教えるというスタンスでずっとやってきたので文字で教えるというのにまだ慣れてないんですが・・・
僕の記事を見てもらうと分かると思うんですが文章力がマジで無い!!ww
開設2週間時点での状況
ここで気になる現在のPV数や収益についてです。
色んなブロガーさん達の記事を見ていると最初はPV0とか当たり前みたいな事もたくさん書いてありますが、ちょっとは期待してもいいですよね。
結果はこちら
PV数:581 !? まじ!?
収益:0 ですよね。
なんかPV数がえらい事になってます。
Googleアナリティクスで見たんだけど見る所間違えてるかな?
あとはあれかな?実際のページを確認するために自分で開いてた分もカウントされてるのかな?
100回ぐらいは自分で開いてそうww

もし見るとこ間違えてるとかだったらコメントで教えてください!!
Googleアドセンスは開設1週間目に申請してなんと一発合格でした!
今はアドセンス広告だけブログにはってるけど収益は0なんですよね。
まぁ収益については気長に待ちましょう。
まとめ
こんな感じのブログですが何とかやっていってます。
これからも透析に関する記事をたくさん書いて行きますのでよろしくお願いします。

まずは目指せ100記事!!
コメント